先月から始めた『ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本』はとても楽しく、ほぼ毎日のように練習していて、現在8曲目の「クレイジーG」まで来た。
初心者向けのアレンジなので、単純なストロークになっているのだが、ウクレレ歴2か月弱の私にとってはかなりの試練。たまに良い音が出るのだけど、再現性がない😥
著者の佐藤雅也さんの模範演奏動画。
キッチンの水栓の背後にあるタイルとステンレスの境にある樹脂の上にある黒カビがずっと気になっていた。樹脂の黒カビって、すっきりきれいには落ちない😢
そんなとき、大地を守る会のチラシで「水もれシャット」なる商品を発見。
プリンター(スキャナー)からPCのフォルダ保存でスキャンを実行すると、
スキャンに失敗しました
操作をやり直してください。
それでも問題が解決しない場合は、パソコンを再起動した後、操作をやり直してください。
CC4-205-00000000
というメッセージが出て、できない。
ドライバー(ユーティリティ)をアンインストールして再インストールしても同じ。
何故?
WINDOWS10のアップデートで何か変わってしまったのか?
BROTHERのHELPサイトを見ていたら、パソコン側からスキャンを指示する方法が紹介されており、これを試したら、無事にスキャンできた。
デスクトップの最下部、アイコンが並んでいるところの右下にある山(^)マーク(隠れているインジケーターを表示するボタン )をクリックすると、オレンジ色でCC4(Control Center 4)のアイコンが出てくるので、これをクリック。
[スキャン]タブを選択。
解像度などを設定したい場合は、
原稿タイプ>カスタムを選択し、[カスタム設定]ボタンを押す。
スキャンを開始するには、原稿サイズを確認の上、
原稿サイズ>スキャン
スキャンが終わると、スキャンされた画像が表示され、その後の処理を尋ねられる。
保存などの処理を行う。
続けてスキャンする場合は、クリアして表示を消してから、また同じ操作をする。
もうプリンタ側から指示を出すのはできないのか?
ま、とりあえず、Control Center 4を起動させればできるということは分かったが...
フランス映画『ぼくを探しに』を視聴。
YouTube: Attila Marcel (2014) Official Trailer
AmazonのPrime Video会員特典の見放題作品で、お勧めに上がってきたので何気に見たら、とても良かった。
以下感想(ネタバレあり)
Windows 10のセキュリティがクイックスキャンをしろというので、手動で開始したところ、なかなか終わらない。
クイックスキャンを実行しています...
推定残り時間: 00:47:01
2185230のファイルがスキャンされました
という表示が出ている。